NEWS新着情報
歯医者に行くのがめんどくさい!治療を放置するリスクや通いやすい歯科医院の特徴2025.07.22
「治療の途中だけど歯科医院に行きたくない」とお悩みではありませんか?
歯科治療は中断すると更なるトラブルに発展する恐れがあり、放置は危険です。
しかし、歯科医院に行くのを躊躇している方は実は珍しくありません。
こちらのページでは、歯科医院に行くのが面倒だと感じる根本的な理由やトラブルを放置するリスク、いい歯科医院の見つけ方について分かりやすくまとめました。
現在通っている歯科医院に不満のある方や新しい歯科医院を探し中の方はぜひご参考ください。
目次
なぜ「歯医者めんどくさい」と感じるのか?その根本原因
歯科医院に行くのがめんどくさいと感じる根本的な原因として以下の3つが考えられます。理由を含めてくわしくみていきましょう。
通院回数が多い
歯科治療は内容によって通院回数が異なります。
とくに根管治療や新しく入れ歯を作ったときは調整のための通院が必要で、回数も多くなる傾向にあることから面倒と感じやすいでしょう。
患者様の判断で治療を中断すると、症状が悪化したり場合によっては別のトラブルに発展することもあるため注意しなくてはいけません。
待ち時間が長い
歯科医院によっては待ち時間が長く、それが原因で通院を躊躇する方も少なくありません。
待ち時間が長い理由としては「歯科医院側の時間を厳守するという意識が不足している」「急なトラブルの発生や急患が入って時間を押してしまっている」「予約制ではない」などが考えられます。
予約時間を過ぎても受付を済ませていない場合は、ほかの患者様を先に通すこともありますので遅刻は避けるようにしましょう。
予約が取りにくい
都合のいい日に予約が取れない状況は、ストレスや治療へのモチベーションの低下につながります。歯科医院のやり方によって予約の取りやすさには差があるため、何度も予約が取れずに困っている方は歯科医院の変更を考えてみるといいでしょう。
歯医者に行かず、治療を放置することのリスクとは
トラブルがおこっているのに歯科医院に行くのをやめてしまうと、以下の問題につながることがあります。
状態の悪化
トラブルがおこっている部位を治療をせずに放置すると、状態が悪化して痛みや腫れが酷くなる可能性があります。
場合によっては鎮痛剤が効かなくなることもあり、仕事に支障をきたすケースも珍しくありません。炎症が強いと麻酔の効きも悪くなるため、症状が軽いうちに治療をしておくことをおすすめします。
不快感やストレスの増加
痛みや腫れを我慢する時間が長ければそれだけ、心身のストレスが増加する傾向にあります。状態が悪化すると日常生活に支障をきたし、それがストレスが強まる原因になることもあるので注意しましょう。
また、強い痛みは集中力の低下や睡眠の質を悪くすることが分かっています。健康的な毎日を送るためにも早めの対処を心がけてください。
出費の増加
歯科治療は状態によって治療期間に差がうまれます。軽度であれば当日で治せるケースがほとんどですが、中等度や重度になると数回の通院が必要になり、治療内容も難しくなるためその分出費が増えてしまいます。
「歯科治療にできるだけお金をかけたくない」という方にこそ予防に役立つ定期検診がおすすめです。
通いやすい歯医者の特徴とは?
治療に対するモチベーションを維持するには「通いやすい歯科医院」を選ぶことが重要です。
以下のポイントを抑えてぜひ自分に合う歯科医院を見つけてください。
通院回数とその理由を分かりやすく説明してくれる
治療内容によって通院回数は異なり、治療中の変化によっても多少の変動はありますが、ある程度の回数であればお伝えすることは可能です。確実な回数ではないためその点は注意しましょう。
予約どおりに通してくれる
完全予約制の歯科医院は時間厳守を心得ているところが多く、空きがあれば予約どおりに通してもらいやすい傾向にあります。
ただし、人気の歯科医院だと予約が取りにくい場合がありますので、すでに症状がでている場合は早めに連絡しておいたほうがいいでしょう。
1~3か月に1回が目安である定期検診は比較的次回予約が取りやすく、お口を虫歯や歯周病から守りたい方はもちろん、歯科治療にできるだけお金をかけたくない方にもおすすめです。
トラブルがおこったのに予約が取れなくて困るという状況を避けるためにも、トラブルの予防に役立つ定期検診をご利用ください。
まとめ
歯科医院に行くのが面倒に感じる理由として「通院回数が多い」「待ち時間が長い」「予約が取りにくい」などが挙げられますが、必要な治療を受けずに放置していると更なるトラブルにつながることがあるため注意しなくてはいけません。
お口の状態や歯科医院によって通院回数や待ち時間、予約の取りやすさは異なります。現在の通院先のやり方に不満がある方は自分に合ったところを探してみるといいでしょう。
ただし、いくら相性のいい歯科医院を見つけたとしても予防をしなければ虫歯や歯周病は防げません。急なトラブルをできるだけ避けたい方には定期検診をおすすめします。